入力センサー」カテゴリーアーカイブ

BOWSYNTH

BOWSYNTH (ボウシンセ、イギリス/ディラン・メンジーズ博士)

動画
O-Bow (英語)
YouTube : O-Bow 5th prototype (2013/03/24 に公開)

紹介記事(英文)

  • A Laser Violin Would Have Surely Blown Amadeus’ Mind(GIZMMODE
  • Laser Violin: “O-Bow” Will Never Compare to the Real Instrument (Art.Mic

特徴

  • Bowsynthは、現在サウサンプトン大学で上席主任研究官を務めるディラン・メンジーズ博士(Dr Dylan Menzies)が、デ・モントフォート大学・工学部の教授職にあったときに開発をスタート開始したもの。
  • ニュー・サイエンティスト誌、Wired誌、Gizmodo誌など、多数の雑誌に紹介され話題になった。
  • サウサンプトン大学の頃は「Bowsynth」ではなく「O-BOW」と呼んでいて、当時の雑誌には「レーザーヴァイオリン O-BOW」とか、「光学式 O-BOW」と記載されている。
  • 弓の繊細な動きで、シンセサイザーをコントローしようという試み。

WEB

MAGNETIC CELLO

MAGNETIC CELLO (マグネティック・チェロ、アメリカ/David Levi、別名 Magnetovore)

動画
マグネティック・チェロ (英語)
YouTube : Ben Sollee on the Magnetovore Magnetic Cello (2014/05/28 に公開)

記事

特徴

  • David Levi氏 (別名 Magnetovore = 直訳すると「磁気食動物」)が、カリフォルニア州立ポリテクニック大在学中に開発した電気楽器。
  • マグネティック・インダクション(磁気誘導)でコントロールされている。
  • David Levi氏は、高校在学中から大学にかけてMagnetovoreの名前でいくつかの電気楽器を開発している。
  • このMagnetic Celloは、Gizmodo誌に紹介され話題になった。

WEB

  • Magnetovore トップページ (英語)

MUGEN CELLO

MUGEN CELLO (無弦チェロ、日本/ものつくり大学)

動画
無弦チェロ (日本語)
YouTube : 無弦チェロ (2013/11/20 に公開)

特徴

  • オープンソース電子プラットフォーム「Arduino(アルデュイーノ、いわゆるマイコンボードの一種)」を使って制作された楽器。
  • 制作者は、当時 「ものつくり大学・製造学科・三井実研」に在籍していた早川大さん(動画の男性)。

CLIPHIT

CLIPHIT (クリップヒット、日本/コルグ社)

動画
紹介 (英語)
YouTube : Korg Cliphit – What will you clip and play? (2014/09/03 に公開)

デモ (英語)
YouTube : Korg Cliphit – What will you clip and play? (2015/10/19 に公開)

記事

特徴

  • クリップ(センサー内蔵)を取り付けるだけで、身の回りのものをドラムセットにしてしまう装置。

WEB