投稿者「NakagamiNoriyuki」のアーカイブ

ROYAL OPERA HOUSE

ROYAL OPERA HOUSE (ロイヤル・オペラ・ハウス、イギリス/Royal Opera House)

動画
プロモーション (英語)
YouTube : The National Champion for Opera (2017/04/26 に公開)

特徴

  • ロイヤル・オペラ・ハウスは、1728年から続く「オペラとバレエの劇場」。
  • ロンドンのコベントガーデンにある。
  • ロイヤルオペラ、ロイヤルバレエ団の本拠地。

おすすめ

  • ロイヤル・オペラ・ハウスは、バックステージセクターの仕事に興味をもつ人の育成に力をそそいでいる。
  • そのひとつが、「First Stage – Work Experience (職場体験)」という制度。
    • Vacansies(空き情報) … プロの募集を含めて、現在募集中の求人がすべてリストアップされている
    • Apprenticeship Scheme(見習い制度)の説明
    • Casual and Freelance Opportunities(臨時雇い&フリーランス)の説明
    • First Stage – Work Experience(職場体験)の説明
  • これは「無給」が前提だが、学生や初心者でも応募が可能になっている。
  • ロイヤル・オペラ・ハウスの内部で、仕事を実体験することができる。
  • 彼らの希望は、そうして職場体験をした人たちが、その後さらなる教育やトレーニングを受けて興味を深め、バックステージセクターの仕事に就いてくれること。
  • ただし、日本に居住してい人が応募できるかは未確認。応募は自己責任で。

WEB

MUSIC XRAY

MUSIC XRAY (ミュージック・エックスレイ、アメリカ/MusicXray社)

動画
マイク・マクレディ(Mike McCready、 共同経営者&CEO)による紹介ビデオ (英語)
YouTube : Music & demo submissions to the music industry (2011/09/06 にアップロード)

記事

特徴

  • アーティストと音楽業界をつなぐB2Cマッチングサイト。
  • 登録は無料
  • 自分が作った作品を、プロデューサー、レーベル、音楽出版社などにアピールできるだけでなく、業界からの仕事情報、たとえば、「求む! TVシリーズ用の楽曲。報酬は$3,000~$5,000(約30万円~50万円)」…といった、超具体的なオファーを閲覧して応募することができる。ただし応募は有料(1,000円程度)。

[ 仕事情報の実例 ]
仕事情報はMusic XrayのWEBで閲覧できるだけでなく、メールで受け取ることもできる。下記画像は、仕事情報メールの実例 (英語。クリックすると別タブに表示され、さらにそのタブ内に表示された画像をクリックすると、拡大してみることができます。

Music Xray jobs

WEB

MUSIC GATEWAY

MUSIC GATEWAY (ミュージック・ゲートウェイ、イギリス/Music Gateway社)

動画
プロモーション (英語)
YouTube : Music Gateway www.musicgateway.net (2013/04/03 に公開)

特徴

  • プロフェッショナル向けビジネスマッチングB2Bサイト
  • 登録は無料
  • Music Gatewayというタイトルだが、アーティストに限らず、音楽業界に関連するさまざまなプロフェッショナルの登録が可能。
  • 登録は、あらかじめ用意された選択肢から選んでおこなう。後日の変更も簡単。
  • たとえば、個人で活動している演奏家であれば、得意とする楽器名を選ぶだけ。
  • 個人で活動しているクリエーターであれば、グラフィックデザーナー、WEBデザイナー、アニメーター、映像作家写真家、ブロガーなど、多数用意された選択肢から該当する職種を選ぶ。
  • 業界人であれば、アーティストデペロップ、マーチャンダイジング、PRエージェント、ミキシング、TV番組制作、ビデオ制作、ラジオプロモーション、ローディーなど、多数用意された選択肢から該当する職種を選ぶ。
  • ほかに、得意な音楽ジャンルを登録することもできる。
  • 登録は無料
  • 「JOB BOARD(仕事掲示板)」のページを閲覧して、気にいった仕事に応募することができるし、逆に自分からプロジェクト(募集案内)を提示して、応募者を募ることもできる。
  • 自分の登録情報に合いそうな仕事情報(下記)は、自動的にがセレクトされ、登録メールアドレスに送られてくるので、JOB BOARDを閲覧しなくても構わない。

[ 仕事情報の実例 ]
Music Gatewayから送られてくる「仕事情報メール」の例 (英語)  
※下記画像をクリックすると別タブに表示され、さらにそのタブ内に表示された画像をクリックすると、拡大してみることができます)

Music Gateway Jobs

WEB

TESSITURA

TESSITURA (テッシトゥーラ、アメリカ)

動画
プロモーション (英語)
YouTube : TLCC2016 Welcome Video (2016/08/09 に公開)

特徴

  • TESSITURAは下記の機能を持ったソフトウエアシステム。
    • チケット販売
    • CRM (顧客管理システム)
    • マーケティング
    • 資金調達
  • オーストラリア、カナダ、アイルランド、ニュージーランド、スウェ-デン、イギリス、アメリカなどの
    500を超える組織に導入された実績がある。下記は導入先組織の主なカテゴリー。
    • バレー、ダンスカンパニー
    • 政府系の施設
    • さまざまな目的の非営利組織や舞台芸術施設
    • 美術館、ギャラリー
    • オペラ組織
    • 交響楽団やオーケストラソサエティ
    • 劇場、ミュージカルシアター
    • 大学、その他教育組織
  • TESSITURAの基礎知識を習得しておけば、海外でアートマネジメント系の職種に応募する際に、有利になるかもしれない。

WEB

OPAS

OPAS (オーパス、ドイツ/OPAS社)

動画
プロモーション (英語)
YouTube : OPAS Orchestra Management Software (2017/04/05 に公開)

特徴

  • アメリカ、カナダ、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、オランダ、ノルウェイ、ポルトガル、スペイン、スウェ-デン、スイス、イギリスほか、27ヶ国の、200を超えるオーケストラに導入された実績をもつ「オーケストラ・マネジメント・ソフトウエア」。
  • 下記の求人広告を見て分かるように、OPASのオペレートをできることが応募条件などになっている。海外のオーケストラ業界で、OPASはそれほど普及しているようだ。OPASの基礎知識を習得しておけば、海外でアートマネジメント系職種に応募する際に、有利になるかもしれない。
  • 「ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団」の求人記事より引用。
    「望ましい経験」の中に、OPASの経験が明記されている例 (下線部)。
     Desirable (望ましい経験)
      ・Qualified to degree level or equivalent
      ・Prior professional experience of orchestral management and/or music library duties
      ・An understanding of Musician’s Union rules and rates governing all types of work
      ・Clean driving licence and access to a car
      ・Working knowledge of OPAS planning system and Sibelius music software
  • 「サンフランシスコ交響楽団」の求人記事より引用。
    「必要条件」として、OPASなどのOMS (オーケストラマネジメント・ソフトウエア)の経験が明記されている例 (下線部)。
    Qualifictions (必要条件)
      ・2-3 years of experience in a performing arts environment or relevant experience
        strongly preferred.
      ・Project, performance and budget management experience; outstanding communication
        skills in a fast-paced environment required.
      ・Strong computer skills needed (Windows, Microsoft Office, misc. troubleshooting)
      ・Experience with and working knowledge of orchestra management software
        and systems (OMS, OPAS, ArtsVision, etc.)

WEB

OPEN YALE COURSES

OPEN YALE COURSES (オープン・イェール、アメリカ/イェール大学)

動画
クレイグ・ライト教授(CRAIG WRIGHT)によるListening to Musicの講義 (英語)
YouTube : Lecture 7. Harmony: Chords and How to Build Them (2012/12/07 に公開)

特徴

  • 米国コネチカット州にある名門イェール大学。
  • 実業界や政界などに多数の有名人を輩出。ビル&ヒラリー・クリントン夫妻が卒業したことでも知られている。
  • ここに取り上げたのは、そのイェール大学が行っている「オープン・イェール・コース」から、音楽学部のクレイグ・ライト教授による 『MUSI 112: LISTENING TO MUSIC』。
  • クレイグ・ライト教授は、1966年にイーストマン音楽学校で学位を取得し、1972年にハーバード大学で「音楽学(Musicology)」で博士号を取り、1973年からイェール大学で教鞭を取った。
  • このオンライン講座は、イェール大学のキャンパスで週に2回行われていた50分の講義を収めた「動画」で構成されている。だれでも無料で観ることができるのが特徴。
  • 内容は下記の23回で校正されている。上記のYouTube動画は「Lecture 7 ハーモニー / コードとその作り方」の動画。その他の動画も、すべてYouTuebで見ることができる。またコースマテリアルはWEBからダウンロードできるようになっている。

講義

  • Lecture 1 序論
  • Lecture 2 楽器と音楽ジャンルの紹介
  • Lecture 3 リズム / 基礎
  • Lecture 4 リズム / ジャズ、ポップス、クラシック
  • Lecture 5 メロディ / 音符、音階の基本
  • Lecture 6 メロディ / モーツァルトとワーグナー
  • Lecture 7 ハーモニー / コードとその作り方
  • Lecture 8 ベースパターン / ベースパターン:ブルースとロック
  • Lecture 9 ソナタ・アレグロ / モーツァルトとベートーヴェン
  • Lecture 10 ソナタ・アレグロとテーマとテーマとバリエーション
  • Lecture 11 ロンド、ソナタ・アレグロ、テーマとテーマ、バリエーション
  • Lecture 12 客演指揮者 / セイブルックオーケストラ (Saybrook Orchestra)
  • Lecture 13 フーガ / バッハ 、ビゼー、バーンスタイン
  • Lecture 14 オスティナート/ パーセル、パッヘルベル、エルトン・ジョン、Vitamin C
  • Lecture 15 グレゴリオ聖歌とシスティーナ礼拝堂の音楽
  • Lecture 16 バロック音楽/ ヨハン・ゼバスティアン・バッハの声楽
  • Lecture 17 モーツァルトと彼のオペラ
  • Lecture 18 モーツァルトとベートーヴェンのピアノ曲
  • Lecture 19 ロマンティック・オペラ / ヴェルディ”La Traviata”、ボチェッリ、パヴァロッティ、ドミンゴ
  • Lecture 20 壮大な交響曲 / ベートーヴェン、ベルリオーズ、マーラー、ショスタコーヴィチ
  • Lecture 21 印象主義と異国趣味 / ビュッシー、ラヴェル、モネ
  • Lecture 22 モダニズムとマーラー
  • Lecture 23 音楽形式の再考察

WEB

BERKLEE ONLINE

BERKLEE ONLINE (バークリーオンライン、アメリカ/バークリー音楽大学)

動画
在校生徒紹介&プロモーション (英語)
YouTube : Berklee Online: Meet Our Students (2015/04/13 に公開)

オンラインで学士号取得ができる「オンライン・ディグリー」の紹介 (英語)
YouTube : Berklee Online Degree Overview (2015/04/17 に公開)

記事

特徴

  • 米国ボストンにある 名門「バークリー音楽大学」。
  • 日本からも多数のミュージシャンがバークリー音楽大学で学び卒業している。
  • かつてはジャズ系の音楽大学として有名だったが、現在はジャズだけでなく、ブルース、ロック、ハードロック、メタルなどジャンルを広げ、また、演奏だけでなく作曲、編曲、制作、デジタル音楽、音楽ビジネス/マネジメント、音楽教育、音楽制作と技術、音楽セラピー、ソングライティングなど、多方面のコースが組まれている。
  • ここに取り上げたBerklee Onlieは、そのバークリー音楽大学がグローバルに展開しているオンライン講座のこと。
  • ボストン校に通えない人でも、クオリティの高い講師陣の講義を自宅で履修することを可能にした。
  • しかも、いくつかのコースに関しては、オンラインでの「学士号取得」も可能であるのが画期的。
  • Berklee Onlieのいくつかの講座は、COURSERAで無料提供されている。
  • 140以上のコース。
    • Music Production
    • Music Theory, Harmony and Ear Training
    • Music Business
    • Piano and Keyboard
    • Bass
    • Gutar
    • Songwriting
    • Voice
    • Arranging
    • Orchestration
  • 学位 (Bachelor Degree)を取得できるプログラムもある。
    • Music Production
    • Music Business
    • Interdisciplinary Music Studies (Create Your Own Major)
    • Electronic Music Production and Sound Design
    • Music Composition for Film, TV and Games

WEB

COURSERA

COURSERA (コーセラ、アメリカ/コーセラ社)

動画
コーセラ紹介 (英語)
YouTube : Welcome To Coursera (2012/04/18 に公開)

特徴

  • Courseraは、MOOCs (Massive Open Online Courses、大規模公開オンライン講座)のひとつ。
  • MOOCsとは「無料」で受講できるインターネット上の講義。
  • 2012年、スタンフォード大学コンピュータサイエンス教授の「アンドリュー・ウ(Andrew Ng)」と「ダフニー・コラー(Daphne Koller)」によってスタートされた。
  • スタンフォード大学、イェール大学など、世界トップクラスの146の大学・教育機関からの講義(ビデオ講義)をインターネット経由で受講すことができるシステム。
  • 全世界から、2300万人の登録者が、1,600のコースを受講している。(2017/5/20現在)
  • 音楽に限らず広範囲な領域の講義が行われている。
  • 講義に使われる言語は英語がメイン。

        [ コース検索で”Music”をキーワードに検索すると出てくる講義の例 ]
        ※2017年5月4日の時点でMusic関連の講義数は「69」。下記はその一部です。

  • クラシック音楽入門 (Introduction to Classical Music)
          by Yale University。Craig Wright、 Henry L & Lucy G Moses Professor of Music
  • 音楽ビジネス基礎 (Music Business Foundations)
          by Berklee。John P. Kellogg, Assistant Chair
  • 音楽理論基礎 (Fundamentals of Music Theory)
          by The University of Edinburgh。Dr Michael Edwardsほか5名。
  • ビートルズの音楽 (The Music of the Beatles)
          by University of Rochester。John Covach, Professor of Music and Director。

WEB

GARAGEBAND

GARAGEBAND (ガレージバンド、アメリカ/Apple社)

動画
紹介 (日本語)
YouTube : Apple GarageBand for iPad 日本語 (2012/11/09 に公開)

記事

特徴

  • 簡単に使えるDTMアプリ。
  • iOS用とmacOS用がある。ともに無料。
  • 高品質音源搭載。
  • プリセットのループが多い。
  • 演奏に使用することも可能。

おすすめ

WEB

CHORD TRACKER

CHORD TRACKER (コードトラッカー、日本/ヤマハ)

動画
プロモーション (日本語)
YouTube : ヤマハ Chord Tracker Ver.2.0.0 (2016/04/06 に公開)

記事

特徴

  • 自分が持っている音源からコード譜を自動生成してくれるアプリ。
  • テンポを変えたり、指定範囲だけを繰り返す機能などあり。

WEB